サウナ愛好家のみなさんこんにちは!
今回はサウナと筋トレの関係、その効果について紹介したいと思います。
思えば私がサウナーとして開花したのは、ジムに併設されたサウナとの出会いだった記憶があります。
ジムでしっかり筋トレ、有酸素運動をした後でものすごい疲労しているにも関わらず、最後には身体を綺麗にしサウナに入るという生活が身についていました。
何故そういう行動をとっていたのか当時はあまり考えておらず、サウナが気持ちよいという感覚が強く、そのままサウナにハマったという感じです。
サウナが好きになるとともに様々な効果を調べていくうちに、筋トレとサウナの関係というのも改めて知ることができたので、少しでも共有できたらなと思います。
[PR]筋トレとサウナの関係
サウナと筋トレは、健康やフィットネスにおいて相乗効果を発揮すると言われています。
筋トレによって筋肉を鍛える際には、筋肉が収縮し、疲労物質が溜まります。一方、サウナでは体温が上昇し、発汗が促進されます。この二つの活動が組み合わさることで、筋肉の疲労回復を促進し、トレーニングの効果を最大限に引き出すことが可能となります。
もう少し筋トレの効果とサウナの効果を見てみましょう。
筋トレの効果
筋トレは、筋肉の増強や体力の向上だけでなく、基礎代謝の向上や骨密度の増加、姿勢の改善など様々な健康効果があります。年齢に関係なく筋肉細胞の増長や成長が見込めます。
また、筋トレを行うことで、筋肉の疲労やダメージが生じますが、適切なリカバリーを行うことで成長し、強化されます。
サウナの効果
サウナには、体内の老廃物や毒素を排出するデトックス効果や、血流を促進する効果、リラックス効果などがあります。
サウナに入ることで、自律神経のバランスが整いやすくなります。サウナの高温環境に身体をさらすことで、交感神経が活発化し、心臓が強く駆動し、血流が促進されます。これにより、身体の代謝が高まり、体内の老廃物が排出されやすくなります。
またサウナから出たあとに水風呂・休憩を行うことで身体が冷却され、副交感神経が優位になります。副交感神経が優位になると、心拍数や血圧が下がり、身体がリラックスし、休息状態に入ります。このサウナと水風呂のコンボにより身体がストレスから解放され、リラックス状態に入りやすくなります。その結果、心身の健康が促進され、睡眠の質が向上する可能性があります。
サウナと筋トレのコンボの効果
サウナと筋トレを組み合わせることで、疲労回復を加速させる効果が期待されます。筋トレによって鍛えた筋肉がリラックスし、サウナの熱によって血行が促進されることで、疲労物質が効率的に排出されます。また、サウナによるリラックス効果によってストレスが軽減され、心身ともにリフレッシュされることで、次のトレーニングへの集中力も高まります。
ただ筋トレ後のサウナは少し意識しておきたいことがあります。
それは身体の疲労度、心拍数です。筋トレをすることで身体が疲弊し、心拍数も高い状態にあります。そのため、筋トレ後すぐにサウナに入ることは身体への負担が大きいので、必ずクールダウンし、心拍数を下げてからサウナに入ることにしましょう。
また、筋トレ後のサウナに限った話ではありませんが、サウナ前に必ず水分補給を十分にしましょう。筋トレでも水分は失われており、サウナでも当然汗が出ますので、しっかり補給するようにしましょう。
まとめ
筋トレ後のサウナは、疲労回復を加速させる最適な方法の一つです。筋トレで鍛えた筋肉をリラックスさせ、サウナの熱によって血行を促進することで、疲労物質が効率的に排出されます。また、サウナによるリラックス効果によってストレスが軽減され、心身ともにリフレッシュされることで、次のトレーニングへの集中力も高まります。サウナと筋トレのコンボは、健康とフィットネスのための強力なツールと言えるでしょう。
[PR]